「 板金 」 一覧
-
-
デントリペアのメリットは、「塗装しないで凹みを直せる」ことです。 塗装しないことにより、 ・塗装時の修復歴になりにくい=査定額が下がりにくい(新車なら特に! ・ボカシなどの塗装が周りに入らないので、経 …
-
-
[動画] “艶々な剥がせる次世代塗料”を剥がしてみた!! [HaloEFX]
Eye candy customz様の動画紹介です。 なんとこの艶々カラーなC7コルベットの塗料…剥がせる塗料なんです!! クリア3コート、黒のベース3コート、ハイパーシフト2コート、トゥ …
-
-
[動画] DIYでホイールガリ傷を補修!! 擦った部分を馴らして塗装 [AVS]
2016/09/20 -自動車改造方法(テクニック), 話題の自動車・バイク
AVS, DIY, スプレーガン, ホイール, 板金, 補修DIYでホイールガリ傷を補修する動画の紹介です。 リム部分がえぐれるような傷… このような傷になってしてしまっている場合は、バリ取りを行った上でパテ処理すると良いでしょう。 (溶接盛りも可 …
-
-
[動画] これが職人技!! デントリペアの作業風景 [CX-5]
この↑の傷がペイントレスで修復できちゃいます!! これはペイントレスデントリペアの職人さんが、作業を行っている最中の動画です。 (単にデントリペアと呼ばれることが多い)
-
-
[動画] 6年間かけて、事故車のフェラーリ・テスタロッサを修復!! [レストア]
事故車のフェラーリ・テスタロッサ…. V12エンジンも火入れを行えない状態で、とても悲しそうです。 そんな車両を、海外の方が購入し、自宅のガレージ??でレストア!! お金も掛かったと思いま …
-
-
[動画] 直し方で寿命に差が出る!? 事故車の板金作業紹介動画 [アルテッツァ]
OSHO BOLDさんの動画を紹介させて頂きます。 今回はアルテッツァのリア事故の板金作業動画(前編・後編)です。 板金作業というものは、その掛かった時間や労力・費用・職人さんの腕の差が、素人には分か …
-
-
[動画] 事故車のアウディS5が、完全復活を遂げるまで [板金補修]
全損扱いの事故だからといって、必ず解体行きになるとは限りません。 特に高年式・高級車の場合は高確率で補修されていきます。 今回の動画では、アウディS5のフロント左~全体傷の車両の補修が紹介されています …