スズキ セルボ(輸出名:SC100)にGSX-R1000のエンジンをスワップ!!
「SCX 1000R」
最高出力は52馬力から180馬力へ。
そして0-100km加速は4.8秒&最高速は225km/hオーバーの怪物セルボへと生まれ変わりました。
スポンサードリンク
それにしても初代セルボの造形は非常にカッコいいですね!!
こんなスタイリッシュな軽自動車を是非スズキには復刻してほしいと思います^^
クルマニアは自動車動画・改造車情報の発信をするサイトです。
投稿日:
スズキ セルボ(輸出名:SC100)にGSX-R1000のエンジンをスワップ!!
「SCX 1000R」
最高出力は52馬力から180馬力へ。
そして0-100km加速は4.8秒&最高速は225km/hオーバーの怪物セルボへと生まれ変わりました。
スポンサードリンク
それにしても初代セルボの造形は非常にカッコいいですね!!
こんなスタイリッシュな軽自動車を是非スズキには復刻してほしいと思います^^
執筆者:akatoragt
関連記事
[動画]旧車360ccキャリーの2st疾走サウンド!! [サブロクレーサー]
2ストロークエンジンの快音を響かせて、ジムカーナ場を疾走するキャリー。 360㏄でも軽量パワフル!! サウンドが堪りませんね^^/
[動画] まさにジャジャ馬!! カートに直6ターボエンジンを搭載しちゃった [ターボも]
直列6気筒エンジンをカートに搭載しちゃった!!という動画です。 まず、セルの音が乗用車すぎて感激…w そして有り余るパワー。ジャジャ馬すぎて制御できないようです^^;
[動画] 今までに無い、「超レーシー」な18マジェスタ -PV-
「VIPという枠を超えている」 かつて、これほどまでにレーシーなマジェスタがあっただろうか?? フェンダーやダクトでレースシーンをイメージさせるカスタムはVIPカーでも流行しているが、 この18系マジ …
[動画] マツダ・787Bが発する、レーシングロータリーサウンド!![鳥肌]
近年は「4ローターの公認車両」が現れるなど、ロータリーエンジンは生産終了後でも、根強い人気を誇っています。 イベントでたまにエンジンに火が入る、伝説のマツダ製レースカー「787B」の影響も強い物がある …
[動画] CA18改600馬力の180SXが、ヒルクライムを全力疾走!! [200SX]
180SX(200SX)の走行動画です。 ※輸出地域によっては、CA18を積んでいても200SXで販売されていた地域があります。 SR20ではなく、あえての(?)CA18DETをチューン!! 今の技術 …
2018/12/15
[バイク] 3段シート公認車検!! 高さ286cmの2輪車 [Twitter]
2018/01/28
まさに偉業…あのニコイチアルトがついに完成!?[幅ありすぎ問題]
2017/11/07
酷すぎる国産スポーツカー盗難… わずか10分で盗まれ、、、[スープラ]
2017/10/30
[動画]海外のショップに、日本製スポーツカーと大量のストックパーツが…